ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月30日

❦マリノア IN スノーピーク店

こんにちは、ちょっとキャンプの話と違いますが
この間初めて、マリノアのSPSに行ってきました(^O^)/

  続きを読む

Posted by yamachan at 13:12Comments(20)*スノーピーク

2009年09月25日

❦SW IN 歌瀬  (2日目)

こんにちは、キャンプ2日目のレポ書きます・・・
2日目も天気に恵まれ、マッタリと過ごしていました・・・
2日目は、歌瀬名物のフリマーがありましたが・・・
2日目は、以外にも出店が少なくちょっと寂しいフリマーでしたダウンダウンこんな感じ




  続きを読む

Posted by yamachan at 14:16Comments(10)*歌瀬キャンプ場

2009年09月23日

❦SW IN 歌瀬  (1日目)

         キャンプレポ遅くなりました(^_^;)スミマセン・・・19日~21日の二泊三日の
         キャンプに行ってきました・・
         福岡を7時20分に出発し10時過ぎに歌瀬キャンプ場に着きました・・ニコニコ
         その道中景色がよかったので、思わず写真を撮影しちゃいましたダウンダウン
                              




              管理棟でお決まりのチェックinをし・・サイトでいざ設営・・・
              日差しは強かったけど
              風があり木陰は寒いくらいだったので設営しやすかったです・・・
              (^。^)yト・イッタケドホトンドパパサンデス
              ちなみにCサイトです・・・


            設営完了しこんな感じになりました・・・て言ってもこれまたいつもの
            設営と変わりません・・・(>_<)





            設営も終わり昼食をたべて、のんびりと過ごしました・・・
            天気もよく気持がよかったでよ~(^O^)/サイコー







            テントの中のレイアウトはこんな感じにしてみましたが・・・
            yamachan的には、まだまだかな・・
            もっとスッキリしたいのですが・・(^_^;)ウマクイキマセン・・・トホホ








            そして子供が寝た後このマグでコーヒー飲むのが、楽しみなんです・・と
            言ってもコーヒーは、コーヒー専門店でかったドリップ式です・・・^_^;
            満点の星空の下のキャンプファイヤーはいいですね~・・・癒されます
                  夜も更け1日が終わりました・・ZZZ…








             そして夜が明け・・二日目の朝を迎えようとしています・・・
             二日目は、歌瀬恒例のフリーマーケットがありました・・この続きは
                  また、書きま~す(^O^)/待っててねー


                                続きを読む

Posted by yamachan at 03:26Comments(14)*歌瀬キャンプ場

2009年09月09日

❦春のビギナーズキャンプ!!

今晩は、キャンプ出動がないyamachanぴよこ2ネタ
がないので、春のビーキャンの事を書きたい?
紹介したいと思います・・・\(^o^)/




これはアユのつかみ取り大会の模様です・・・yamachanジュニアーはなかなか取れず
一緒に来てい子にとってもらっていました・・




これは、ダッチオーブン講習です・・料理は・・・^_^;スミマセンワスレマシタ・・・
でも、凄く美味しかったですよ~




これは、だだyamachanの夕食です・・初おろしのユニフレームBBQですやっぱり
遠赤効果があるのかとても美味しかったです・・・キノセイ^_^;ポリポリ




こちらは、yamachanのランステです・・ちなみにBサイトに立てました
4家族で行ったうち人家族が初キャンだったので、まだ道具も揃っていないので
借りた、テントから行き来できるように立てたので立て方が今一なんです・・
と言っても、いつでもそうなんですが・・・(T_T)




子供がいもの苗の体験で植えているところです・・とても楽しかったと言っていました
このいもの収穫s楽しみにしています・・・\(^o^)/マチドウシイ




最後ですが、歌瀬キャンプ場の風景です、この写真は、AサイトBサイトのとこから
撮った写真です・・・(^_-)-☆

簡単でしたが、ビギナーズキャンプの紹介でした・・・
ビーキャンはいろんなイベントがあるので、10月歌瀬であるので、
行かれたことがない方参加してみてはいかが?・・最後のくじびき大会なかなか
いいのがありますよ・・・スノーピークグッズ!!もちろんあります・・当たればですが・・
ちなみにyamachanはスノーピーはずれましたが、
なかないいコーヒーカップもらいました(ステンレス)
歌瀬の管理等にもい打っています・・(^。^)y-.。o○コンナカンジデスガ、ワカッタカナ?

  

Posted by yamachan at 23:22Comments(17)*歌瀬キャンプ場

2009年09月07日

❦インフルエンザ

おはようございます晴れ久しぶりの更新です^_^;
今インフルエンザがうちの近くの小学校でも流行りつつあり、
yamachan家の子供たちが通っている小学校は、マスク着用になってしまったのです・・・
幸い子供が通っている学校はまだ流行っていないけど、周りの小学校が発症したと耳にするので、
いつなっておかしくない状況になってきています・・・てなことで、マスクを買うには、
子供のサイズって、なかなかないしあってもキャラクターで、枚数も少なく、高い・・
ということで、自分で作ろうと思って、さっそく手芸屋にいき、そこでマスクキットが売っていたので、
買ってさそっく作りました(^_^;)こんな感じですダウンダウンダウンダウン




初めて作ったので、ちょっといまいちですが・・・
でも使い捨てよりやすいしエコにもなるし・・・ただウイルスを完全に防げないのが、ちょっと
心配の種です・・・テヘッでもこの
マスク鼻のところにマスク専用の針金?が売っていてそれを入れると、市販のマスクと
同じようなマスクになるので、なかなかいいですよ(^v^)是非子供さんがいる方作って見ては、
いかかが?家庭科嫌いなyamachanでも作れますので・・
皆さんもOKですしもちろん男性の方でも・・・^_^;オンナナノニカテイカキライダトハ・・
今日もマスク作りに励みます・・なんたって、連休キャンプ行くので、それまでは、何としてでも
風邪を(インフルエンザ)ひかすわけのは行かないので・・・オヤノイジ
風邪(インフルエンザ)お互い気をつけましょう\(^o^)/  

Posted by yamachan at 08:59Comments(8)*インフルエンザ