ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月23日

牡蠣小屋





牡蠣小屋


去年も行った、ここ・・・かきのますだに行ってきました~!(^^)!

牡蠣小屋



今回yamachanF&VeckyFで行きましたニコニコ

牡蠣小屋



今年は猛暑で、牡蠣が小さいと言っていましが、そこまでなく、とても美味でした(*^_^*)


牡蠣小屋



もう早く食べたく、皆ウズウズして焼ける待っていましたよ!

じつは、私は牡蠣が食べれなく(食べず嫌い)去年初めて、トライしたら、
メチャメチャはまり、今回私と、yamaパパ二人で二ケース食べちゃいました~^^
yamaパパより私の方が食べてました(^^♪
それほど、私は牡蠣にはまってしまいましたテヘッ
シーズン中の間に、また行きたいと、思っています\(^o^)/
うちの子供達と、言うと・・・牡蠣食べず、他のものを食べてました・・・(ーー;)食べて見てよ~

牡蠣小屋 牡蠣小屋 牡蠣小屋


牡蠣最高!!






同じカテゴリー(牡蠣)の記事画像
牡蠣小屋
同じカテゴリー(牡蠣)の記事
 牡蠣小屋 (2011-01-30 20:19)

この記事へのコメント
こんにちは!

牡蠣最高でしょ 笑
僕は大好きですよ~
昨日後輩たちと食事行って牡蠣づくしでした。
岩牡蠣ポン酢しょうゆで食べるのが一番好きです。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年11月23日 12:06
お世話になりました♪

天気も良く、最高の牡蠣日和でしたね^m^
写真を見てると、また食べたくなりました(^_^;)

また、誘ってね。。
Posted by みつみつ at 2010年11月23日 16:50
日曜日に寄ってみようかと思ったんですが^^;

これからの時期ですね!牡蠣は大好きなんで今年もたくさん食べちゃいます!

ここのお店だと割と近いんで行けそうです!!!
Posted by はるさら at 2010年11月23日 19:13
広島県人としては、牡蠣ネタは
だまっていられませんな〜(笑)

ここ、たぶん前にテレビで見たことある
ところだと思います!
行ってみたいな〜♪

広島に来れば、いろんな牡蠣料理が食べられますよ(^^)
Posted by oceanocean at 2010年11月23日 19:42
こんばんは。

牡蠣、わたしも大人になってから好きに
なりました♪。

今年はじめに長崎の牡蠣小屋で牡蠣三昧して…
あまりの量に…飽きちゃいました。
Posted by Mrs Bond at 2010年11月23日 21:22
牡蠣最高ですよね!
今日我が家も伊都菜彩で5kg買って実家で焼きました。
今度一緒に行きましょうね!!
Posted by kazuman at 2010年11月23日 21:27
私も牡蠣は苦手だったのですが
先日のキャンプで食べて見たら
以外にも食べれました^^

これで私も克服したかな(笑)

牡蠣小屋行ってみたい^^
Posted by たーさんたーさん at 2010年11月23日 21:32
すっかり牡蠣マニアになられたようで、お喜び申し上げます!!

20代前半の頃、牡蠣で大当たりして、3日3晩点滴を打たれたことがありますが、それでもやめられません(笑

私は毎年加布里漁港に行くのですが、ここは屋外?でいいですね~。
行ってみたいです!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月23日 22:28
すごい牡蠣のはまりようですね(笑)

今日は午前中は天気良かったから、yamaパパのTシャツ姿似合ってます(^^)

うちも牡蠣小屋行きたくなりました。
Posted by そうママ at 2010年11月23日 23:03
美味いですよね~
でも食べたら飲みたくなるから
運転手には辛いとこだったりもします
Posted by まるも at 2010年11月23日 23:58
こんにちはー

またまたこの季節がやって参りましたね〜
うらやましーーーーーーーー!!(笑)
Posted by hinoharuto at 2010年11月24日 11:07
*KUROSANさん*

牡蠣のシーズンになり今年初の牡蠣を
食べて、来ました私もポン酢で
牡蠣を食べるのが好きです
美味しかった~
Posted by yamachan at 2010年11月24日 19:15
*みつみつさん*

この間どうも…牡蠣美味しかったね~
また、食べに行こうねもちろん
私が、運転しますよ!(b^ー°)
Posted by yamachan at 2010年11月24日 19:20
*はるさらさん*

牡蠣本当美味しいですよね~
また、行こうと、思っていま~す
Posted by yamachan at 2010年11月24日 19:24
>2010年11月23日 19:42
*oceanさん*

広島=牡蠣のイメージですよね~
広島で、牡蠣食べて見たいな~
どんな料理があるのかな?
いつか牡蠣料理をUPして下さい♪
Posted by yamachan at 2010年11月24日 19:30
*Mrs Bondさん*

牡蠣美味しよね~
まだ、私は飽きるほど
食べてないから、また食べに行きたいです
また、暇なとき、ここに
のぞきに来てね!
Posted by yamachan at 2010年11月24日 20:49
*kazumanさん*

牡蠣最高ですよね!(b^ー°)
是非今度行きましょうね
行く時は、連絡しま~すね!
Posted by yamachan at 2010年11月24日 20:54
*たーさん*

牡蠣克服出来たんですね!(b^ー°)
おめでとうございます。
今度は、牡蠣小屋にデビューですね
Posted by yamachan at 2010年11月24日 21:31
*三郎丸さん*

三郎丸さんて、牡蠣あたたっ事が
あるんですね~3日3晩点滴とは…
そうとう辛かったんでしょうね
それでも牡蠣好きだなんて、
ある意味凄いです
Posted by yamachan at 2010年11月24日 21:40
*そうママ*

牡蠣、美味しかったですよ
天気にも恵まれとても楽しかったです~
牡蠣小屋行かれて下さ~いね
PS:牡蠣…はまってます(笑)
Posted by yamachan at 2010年11月24日 21:50
*まるもさん*

牡蠣美味しいですよね~
牡蠣食べに行くとビール
飲みたくなるんでしょうね…
でも私は、飲めないので、その時は、
私が、運転しますよ~
Posted by yamachan at 2010年11月24日 21:55
*hinoharutoさん*

またまた、この季節が来ましたよ~
また食べに行きたいけど
知っての通り、足が…
それが、治ってからかなまだ痛いです
Posted by yamachan at 2010年11月24日 22:04
家は牡蠣と言えば九十九島か太良で、糸島には行ったことないです(>_<)
今度連れっててください(笑)
Posted by YONO at 2010年11月24日 23:28
家は牡蠣と言えば九十九島か太良で、糸島には行ったことないです(>_<)
今度連れっててください(笑)
Posted by YONO at 2010年11月24日 23:28
*YONOさん*

糸島には、行かれたことが、
ないんですか~
では、是非一緒に行きましょう!!
もちろん!!私が運転するので、
思い存分飲まれていいですよ(^O^)/
Posted by yamachanyamachan at 2010年11月24日 23:50
火曜日に行きたいと話ししてました。
でも、飲むので運転手が・・・・(笑)
みんなで行くと楽しいですよね(^O^)/
Posted by しんちゃん at 2010年11月25日 16:05
牡蠣いいな~(#^.^#)
今度行く時は乗っけてって~m(__)m
Posted by kokoママ at 2010年11月25日 20:00
*しんちゃんさん*

あら~しんちゃんさんも
牡蠣行きたかったんですね~
今度行くとき、乗せて行きますよ(笑)
しかし牡蠣は美味しかったぁ~♪
また、食べに行きますo(^-^)o
Posted by yamachan at 2010年11月25日 21:54
*kokoママ*

牡蠣、美味しかったよ
今度一緒に行こうね~
Posted by yamachan at 2010年11月25日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牡蠣小屋
    コメント(29)