ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月25日

SDカード・・・

一昨日の夜から、やっていたSDカードの整理・・・
これがずーっとやっていなかったせいで、カードの中が一杯に
これはいかん!!と思いやり始めたのですが・・・

SDカードは2GB×2枚1GB1枚・・計5GB
以前はこまめにデーターをハードディスクやCD-Rに移してやって
いたのですが、yamachanは結構めんどくがりやなので(;´▽`A``
ズルズルそのままに・・・
たまってはSDカードを買って・・・などしていたのですが・・・
こんなことでは駄目だ\(*`∧´)/もったいないと思い
やっと整理することに・・でもこれが半端ではなく・・
3枚ともほぼ一杯にデーターが入っていたので、その夜に終わらず
次の日の夜にやっと終わりました・・・(^▽^;)コンナカンジデスダウンダウン


全部で7枚・・・タイトルの所に「キャンプ」て書いてあるけど、
あまりにもいろいろ入っていて、わからなくなったので、
キャンプ・etcでまとめてます(-"-;ポリポリ
皆さんはどうされてますか?
やはりきちんと整理されているんでしょうね~
これからはこまめにきちんとわかりやすく、整理していきたいと
思いました\( ̄ー ̄;)ホントカナ~・・・・(^▽^;)タブン・・・
でもそのおかげで、SDカードは全部データがなくなったので、スッキリ!!
しました・・・END

同じカテゴリー(日常)の記事画像
2分の1成人式
旅立ち・・・?そして・・・
夏休みまとめてUP!!
今年もやって来た・・お・よ・ど!!
Marinoa City
週末のお出かけ!!
同じカテゴリー(日常)の記事
 2分の1成人式 (2012-03-02 21:31)
 旅立ち・・・?そして・・・ (2011-10-11 22:40)
 夏休みまとめてUP!! (2011-08-31 23:35)
 今年もやって来た・・お・よ・ど!! (2011-07-14 23:36)
 Marinoa City (2011-06-19 23:03)
 週末のお出かけ!! (2011-05-15 22:43)

この記事へのコメント
最近はウェブアルバムをブログに貼り付けてるんで

割とこまめに整理してるかも^^;
使ってみたらどうですか?
Posted by はるさら at 2010年01月25日 23:23
こんばんは、
外付けハードへ入れてます・・・・
一杯になったらメンドウですね^^;
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年01月25日 23:39
確かに写真整理は大変ですよね。。。
やはりたまってしまいます。

うちの場合は安いUSBメモリー買ってぶち込んでます。
焼く作業がない分CDRより楽ですよ~!
Posted by kazumankazuman at 2010年01月26日 00:26
                *はるさらさん*

ウェブアルバムですね~
確かに今皆さんやっている方多いですよね!
でもいろんなのがあって
どれがいいのか、わかりません(-"-;)
とこがいいのでしょうかね?
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 00:54
                *hinoharutoさん*

やはりハードディスクですよね!!
それも考えたんですよね~
あー結局たくさん写真撮りすぎなんですよね!
必要なのだけ残して後は思いっきり除去していけば
ハードディスクでも行けますよね・・・
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 00:58
                  *kazumanさん*

USBです・・・これも考えたんですよー
けっこういろいろ考えていたのですがね~(^▽^;)

私意外と決断っ力が弱くて・・・(^▽^;)

写真も一緒同じようなのが幾つもあるけど
微妙に違ったら消しきれず・・たまって行くんですよね~
だ・か・ら・最後にたくさんたまって一気に
処理しないといけないハメニなっちゃうんですよね↘

試行錯誤しながら考えて行きます。
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 01:14
うちも外付けHDに入れて、ソフトで管理してますよ。
バックアップも別のHDにしてます。やってるのはパパですけどね。笑

写真を撮ったら、すぐPC(HD)に取り込んでSDの中はすぐ消してます。
撮った写真はほとんど保存してますけど、ソフトとHD任せです。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2010年01月26日 08:22
おはようございます♪

これ、すごいデータですね。
お疲れ様でした。
うちは一応パソコンに入れてますけどそろそろ外付けHDにデータを移動させようかと思っています。
その上でDVDにでもコピーしておけばバックアップになるかな~なんて思ってます。
でも、そのそろそろがなかなか出来なんですよね(^^;
Posted by takibibakatakibibaka at 2010年01月26日 08:56
               *くーちゃんママさん*

こんにちは♪

アドバイスありがとうございます^^
やはりHDに落とされている方が多いですね!!
私も外付けのHD持ってはいるんですが・・
パソコンを去年買え手から全部無線機に変えて
パソコンがリビングにあるので、HDをいちいちパソコンに
つなぐのが、面倒で・・・近いうち薄型の
HDを購入しようかな?
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 13:13
                   *takibibakaさん*

凄いでしょ・・・CD-Rはきちんとインデックスも
作っていないとどのディスクに写真が入っているか
わからないのでこれをまた作る作業が・・・
やはりHDを近いうち買っちゃおうかな(^_^;)マタシュッピガ~
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 13:25
CD-Rまで保存するとなると大変ですよね。
私はネットでUPする分だけPCに保存してます。
HDD買わないといけないと思ってますけど。。。
過去に2回PCに保存していた写真が消えてしましました。
Posted by しんちゃん at 2010年01月26日 14:38
                 *しんちゃんさん*

こんにちは^^
CD-Rほんと大変です(^_^;)
PC保存が一番楽でいいのですよね!!
でも何かあったらデーターが消えちゃうのですよね・・・
やはりHDに入れておくのが、無難でしょうかね~^^
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 15:00
PC内保存なんでバックアップ考え中です(^^;

外付けは結構壊れて消えた話を聞くので過信は出来なさそうですね。。。
こまめにDVDにバックアップしていくのが確実かもしれません・・・
面倒だけど(笑)
Posted by hono at 2010年01月26日 21:04
再びです^^;

我が家もHDDに全部落としてからフォトアルバムです^^;
JPGは移動させるだけでも画質が劣化しますからメインの保存場所は決めた方がいいですよ!

一眼等RAWで記録できる場合は劣化しません^^
Posted by はるさら at 2010年01月26日 22:01
                *honoさん*


えぇぇ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノそうなんだ!!
外付けのHDは壊れやすいんですか・・?
やはり最後はDVDやCD-Rディスクに
行きとどくんですかね?A=´、`=)ゞ????
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 22:07
              *はるさらさん*

ありがとうございます^^
一眼で撮った時RAWでとったり、JPGでとったりしています・・
ただRAWはどうしても画素数が大きいのでパソコンで画像を開くとき
JPGに比べたら開くのが遅くなってしまうので、
ついついJPGでとってしまうんですよね(^_^;)
でもRAWの方が劣化しにくいのならこれから
この方法で撮影して、こまめに保存していきたいと思います(゚◇゚ )ノ
いろいろありがとうございました凄くためになりました<(_ _)>
Posted by yamachanyamachan at 2010年01月26日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SDカード・・・
    コメント(16)